2016年12月8日木曜日

ただ、忙しい(症例が多い)だけでダメ

研修病院を選ぶときに、

「忙しい病院(症例が多い病院)で、バリバリやりたいです!」

と答える学生さんがおられます。
確かに、以前も書きましたが症例数がある程度なければ、経験値も上がりませんし、希な疾患にも遭遇できないかもしれません。トレーニングするには、症例数はある程度必要です。ただ、病院を選択する際に見て欲しいのは以下の点です

・feedbackをしっかりとしてくれる上級医がいるか。(スタッフ+3年目以降の後期研修医)
・問題にぶち当たったときに、しっかりと研修医を守ってくれるスタッフがいるか。
・事務方のサポートもあるのか。

見学に行った学生さんから見れば、
初期研修1年目の医師や2年目の医師が患者さんをいろいろと診察し、方針決定までしているのはとてもかっこよく見えるものです。
ただし、その奥にスタッフからのfeedbackや過保護になりすぎない見守りがあるかどうかも
見て下さい。

0 件のコメント:

コメントを投稿